喜多桐スズメのニューおろおろ日記

漫画家・イラストレーター喜多桐スズメの日々雑記

ファッションブログ更新してます。

ネットで買ったお洋服が似合わない。ネットは写真が良すぎる。 現在、髪をアホほど切って、ベリーショート。 髪型で、今まで着てた服までがちーーっとも似合わなくなるもんだね。 もういい、どうせ昔から黒と白がほとんど。 夏になると特に白黒だなぁ。パン…

コロナのワクチン打った。

コロナワクチン一回目接種終了。 報道で連日ファイザー製のワクチン品薄と言っていたので、モデルナだろうと思っていたら、ファイザーだった。 で、モデルナ打った友人たちから、モデルナアームになった、って聞いてたから何ほど腫れるんやろう、と。腫れる…

櫛は髪をとかす道具にあらず。それから。

ワタクシの娘がパン屋のお客さんから聞いた「櫛にレシート挟んで息を吹きかけると良い音がする」話の、その後。 何度か櫛にレシートを挟んで、フーフーフーと息を吹きかけるも、一向に良い音など出ない。 後日、そのお客様がお店にいらしたときに、娘がまた…

川越ミニコミック市3

小江戸と呼ばれ歴史情緒あふれる街、埼玉県川越。 西武新宿線本川越から徒歩3分、JR川越駅から徒歩15分の「gallery Room」で今日からミニコミック市が開催されています。 緊急事態宣言も出ちゃったので、本とグッズのみ。 galleryに展示をお任せしました。 S…

櫛は髪をとかす道具にあらず。

パン屋勤めのワタクシの娘が、常連の年配女性の接客をしていた。 お財布からお金を取りだした常連さんが、ぽとりと、財布から小さなおもちゃの櫛を落とした。 お財布の中に櫛を入れている人って珍しいな、と思った娘は「お客様、いつもお財布の中に櫛を入れ…

文字が書けない!

「ママ、大変だ!字が書けなくなってしまった!」と息子が大慌てでワタクシの所にやって来て言った。 息子が言うには、友だちに送る荷物があって宅配便の伝票を書こうとしたら、字が書けなくなったことに気が付いたそうだ。 学校を卒業してこの2年、ほとんど…

今年半分終わった。

朝、いつものルーティン散歩道。 近所の家の柿の木がもう、青柿の実を付けていた。 え?まだ、6月なのに今年の柿は早いのか? いやいやいやいや、明日から7月。 この柿の実が熟するのは8月の中頃か終わり頃か?順当だ。 人間ってのは、時間の流れに鈍いね。 …

ボツ原稿。

パソコンのフォルダを整理してたら、子育てエピソードの記事に添えるイラストのボツ原稿が出てきた。 スペースの都合でボツだったんだけど、面白かったのでアップしておこう。 7年前のイラスト。ほっておくと忘れちゃうもんね。 「次に期待します。」って、…

上野のパンダと和歌山のパンダ。

うえ~い。上野動物園のパンダ、シンシンが双子パンダ出産♥ お疲れ様、シンシン。 シャンシャンが年末に中国に帰る前に大仕事したね、シンシンお疲れ様~。 我が家のパンダ集めて、お祝いムード。 スズメさん、パンダ好き。重機と同じぐらい好き。 で、だ。…

何ほど井伊直弼、好きやねん。

中学校3年のとき、5人ぐらいの友だちと同人誌を作った。 コピー機で作ったモノクロの同人誌だ。 なんと4号まで発行した。 ふと思いついて、何十年か振り見た。 他の友人たちはアニメや少女マンガやなんか、ロマンチックなイラストを描いている。 ワタクシは…

ファッションブログ更新してます。

4月28日付け繊研新聞の新連載コラム。 自分のハマり事だからついつい、言葉多くなりがち。 時間のある人は読んでね。 「喜多桐スズメの沼からトレンド」↓

捨てる本はこちらへどうぞ。

本を捨てる罪悪感に関して本好きたちから同じような声が続々届き、で、そのうちのひとりから下のブックマジックを教えてもらいました。 段ボールに入れた本を無料で引き取ってくれて、売ってくれて、寄付してくれるという素晴らしいシステム。これなら罪悪感…

本を捨てるという・・・

売るとか、という選択肢はもう我が家にない。 すっごく面倒。メルカリなんかも無理。 ブックオフなんて、ほぼタダ。誰かが読んでくれるからいいか?って思っても結構捨てられる。 この本がどんどん溜まる問題は一生解決しない。友人たちは電子書籍にして本を…

本日の自信満々。

不要不急の用事でお出かけ。 JR千葉駅近くのビル。千葉に東京ビル。そんなに東京が好きか?あのネズミーランドも千葉県にあるのに東京○○ランド。千葉は良いとこじゃん。千葉ビルにすれば良かったのに。千葉○○ランドにすれば良かったのに。 ん?東京2020でも…

毎度十三中学読書部。

神戸新聞はじめ、関西紙媒体電波媒体が集結して発信しているニュースサイトまいどニュース。連載させて頂いてます「まいどにゃ★家族」。 自分の中では3回ぐらい描けたら大満足だと思って描いた「毎度十三中学読書部」。 なんか、友人知人家族にえらい人気が…