パンダ大好きスズメさん。
先日、上野の不忍池に圧巻の蓮を鑑賞しに行ったことは前回の日記にて。
でだ、上野と言えば、パンダ。和歌山の質実剛健のパンダとは、なんだかわけ違いのブランドパンダ。
うおおお、双子パンダまだ見てない。シャンシャンも中国に帰るのだろうか。
不忍池周辺を歩いていると、パンダ。
遊具がパンダ。
さすが、上野。イエィ~。
なに、このパンダ愛。上野は「パンダ町」って、名乗ってもいいんじゃない。
和歌山が異議申し立てをしそうだけど。
先日、聴いていたラジオ番組でパンダ愛の強すぎる女性からの投稿に耳を疑った、っていうか、敗北した。
「上野のシャンシャンが好きすぎて、毎日動画を見ていたら自分がシャンシャンを産んだ母になりました。上野を車で通り過ぎるときも、シャンシャンママだよ~、って叫ぶぐらい」という、女性の投稿。
世の中には、愛の強すぎる人がいるんだね。
ワタクシ、まだまだ。
ああ、未熟だわ。
不忍池周辺を歩いていたら、ハトと語らうおじさまひとり。
で、ワタクシと目が会い、ハッと、目を背けるおじさま。
いや、鳩と語らう時間は何ものにもかえがたいね。
変った人だと思われるのが嫌だったのだろうか。
ワタクシと目が会ったことは、何も問題ない。
大丈夫、ワタクシも含めワタクシの友人たちもみんな、鳥好き。
上野動物園の年間パスポート2400円かぁ。安いな。どうする、ワタクシ!
↓不忍池の蓮に感動して、こんな漫画描いてる。