本日は世界中で、メリクリメリクリとお祭り騒ぎの一日です。
毎年、キリスト教圏の友人たちから、メリクリのメッセージが届くのですが、今年はどこからも届かなくて、ちょっと寂しいです。
長年に渡る仏教徒の低温姿勢に、クリスチャンたちがついに、遠慮してしまったのでしょうか。
って、思ったら、メリークリスマスは25日に言うもんだったんですね。
メッセージが一斉に届いて気が付きました。
だってさ、日本のスーパーじゃ、25日の午後になると、クリスマス商品撤収してお正月商品一色、だよね。なんだか、25日って寂しい感じがするんだ。ワタクシだけか。
で、この日は、宗教とか関係なくハッピーホリデー、と言っておくのが平和です。
で、毎年この日は、ケーキを食べる日であるので、本日もケーキを作ってみました。
めっちゃ忙しいけど、ケーキを食べたい家族がいるので作りました。
牛乳に浸したマリービスケットに、生クリームとイチゴを挟んだ、簡単ブッシュドノエル。
切ると断面はこんな感じ。
ビスケットの材料って、そもそも、スポンジケーキの材料と同じ。
水分でスポンジケーキに戻っちゃうよね。
でだ、食いしん坊の家人が、糖質制限生活中なのだが、ケーキ食いたいっていうので、もうひとつケーキを作ったよ。
超ロカボチーズケーキ。
ロカボ、レアチーズケーキ。生クリームに入れる砂糖の半分は、羅漢果。
羅漢糖、甘みを感じるくせに糖質ゼロ、カロリーゼロっていうミラクルな甘み調味料。
だが、全て羅漢糖にすると、やっぱ、なんか苦い。砂糖と羅漢糖のハーフ&ハーフにすると苦みが軽減されるよ。レモン汁も多めに入れて、苦みをごまかす。
忙しいのだ、年末は忙しいのだ。
だから今年は焼かなかった、あるもんで混ぜて固めただけだ。
だが、モノを作るってのは、時間が掛かるねぇ。
でだ、国際漫画集団コマコミの電子書籍を、せっせと作っていたのさ。
ケーキだろうが本だろうが、作るのは楽しいね。
👇興味のある方、買っとくれ。kindleだよ。