人がひとり亡くなるとやることがすんごいある。 死亡届けは葬儀社さんが住んでいる自治体に提出してくれた。 で、葬儀社さんが区から一冊の薄い本を受け取り、ワタクシに手渡してくれた。 こんだけの手続きをしてね、って冊子、48ページ。 ばたばたしててち…
孫は1歳5カ月になった。 人は人たらん、とつくづく思う。 成長とともに聞き訳が良くなった孫。先月だったら孫は大人の一瞬の隙をついて母の遺骨をぶちまける可能性は99%だった。 ところがだ、先月辺りから孫の聞き訳が非常に良くなった。 やってはいけないと…
16日の木曜日に母が亡くなってしまった。お医者様の死亡診断書に「老衰」と書かれていて、大往生だなぁと、思った。85才。昭和12年12月12日生まれでゾロ目の誕生日が自慢の母は、来月86才を迎えることなく逝ってしまった。 85才でも現役でめっちゃ元気な人は…
日記って毎日つけて日記なのに、日記って言うなよ。 と、自分にツッコんでみるお年頃。 いつもいつも、なんでか時間だけが過ぎて行く。 先日、あまりの寒さにコタツを出した。コタツを出す3日前は夏日だったのに。 どうしたんだ、地球。 家の傍のアスファル…
9月26日付け繊研新聞コラムアップしています。 毎月の記事が本紙に掲載された次の日に自分のブログに転載していたのですが、アップ遅くなりました。ワタクシがアップアップでした。 お年頃のせいでしょうか、ダジャレを口にするようになりました。 ダジャレ…
アイラブ神保町がキャッチコピーの神田古本まつり。別の用事で御茶ノ水にいたワタクシ。 で、明大通りの坂を下って神保町にたどり着けば、やってましたよ古本まつり。 こんなハロウィーンな日に静かなおまつり、古本まつり。 神保町で仮装している人は見当た…
早い早い、気が付けば一週間があっという間に過ぎている。 で、手帳をめくると色んなことやってる、っていつも書いてる。 今週、70歳を過ぎたマダムに年齢を聞かれた。大阪女は素直に年を答えた。 関東圏の女子は年齢を訊くと、失礼ねぷんぷんって怒る人が多…
日曜日に国際漫画集団コマコミのメンバーとピクニック。 みんなと集まるのは久々。 フランス人Gobet家に二人目の女児が生まれて会いたいと思って日々過ごしていたらあっという間に、7カ月経過、早いね早い。 で、ここんとこの円安。海外メンバーは色々と影響…
冷蔵庫の中に食べる時期を逃したりんごが2個ひっそりと佇んでいた。 もお、剥いて食べてもボケてて美味しくないのは皮の張りのなさで解る。 儂の肌のようだ。 捨てはしない、食べてやる。 だが、ジャムかアップルパイにするしか道はない。 生地から作るのは…
昨夜は大興奮でした。 王座戦第4局、藤井聡太7冠が8冠になって、全てのタイトルを手に納めました。 永瀬拓矢王座だって、永世王座の称号が掛かった勝負で負けるわけにはいかなかった。 この辺りで、永瀬王座イケる、って思っていました。何しろ序盤に、藤井…
書道家の蕗野さんの題字。堂々たるお文字で、これで酒が3杯ぐらいイケる。 山肉会。 お店をやっている方やら、料理自慢の方やら、色んな方々が集まって、ジビエ肉やら、昆虫やら、魚やら、日本中のお酒、焼酎、色んなお料理を持ち寄ってみんなで食らう会。 …
早いよ早い。もおお、OCTOBERだ神無月だ10月だ。 今月のはじめに飲み過ぎて終電を逃し激辛でスイートな夜を共に過ごした女優・川島美衣さんのユーチューブ「激辛みえちゃんねる」に出演してきました。 コレ。 youtube.com ちなみにワタクシ、激辛は無理です…
朝と夜はずいぶん涼しくなりました。 で、そろそろユニクロのエアリズムではなくヒートテックが恋しくなる季節か。 もう少しですが、暑いのも嫌だけど寒いのも嫌だなぁ。 いい季節なんて、年に10日もないんじゃないかと、思います。 読んで行ってくれると嬉…
昨日あたりから急に気温が下がってあああ、ようやく本物の秋の訪れを感じました。 エアコンを止めて、窓を開け外の空気を取り入れ睡眠。 あああ、なんて外気って心地よい、久々にお外の空気を堪能いたしました。明日も心地よければいいのだけれど。 ですが、…
鈴が付いている飼いネコのお遊びか? ワタクシが昔飼っていたネコも、ネズミをよく狩っていた。 飼いネコは狩った獲物を食べないんだ、これが。 食事は人から貰ってるからね。で、本能が小動物を襲うんだ。 おい、なめんなよ、と、じっとカラスを見つめるネ…