喜多桐スズメのニューおろおろ日記

漫画家・イラストレーター喜多桐スズメの日々雑記

おろおろ日記

ファッションブログ更新しています。

先月の沼は「Clubhouse」。 音のSNSですね。 友人がめっちゃハマってって、めっちゃ勧められた。 で、お試ししたら、面白かったのだが、耳が耳が、宮本浩次とエレファントカシマシの音楽で昨年末から塞がりっぱなし。 ごめんね、友よ。 こういう質だ、ワタク…

いつもの生活の素敵な時間。

娘と近所のスーパーにお買い物。 毎日のご飯の食材の買い出し。 今日はきんぴらゴボウ作ろう、と言って牛蒡、購入。 沢山買い物した。 エコバッグ二つに分け、買った物を詰める。 長いゴボウやネギを買うと必ず買い物袋から飛び出すね。 「ママ、牛蒡の袋持…

人は運よく生きている。

数日前の、午前6時30分過ぎ。いつものルーティーンお出かけ道沿いに、大手定食チエーン店がある。 最近はコロナ禍で夜の営業時間制限があり、企業努力で早朝から朝食を提供している。 その定食屋の店先に、ひとりの泥酔男が落ちていた。 一瞬、行き倒れか?…

私はわりと見守った。

いつものお買い物へ行く道沿いで、つる草は芽を出していた。 水道栓の隙間から芽を出し、その存在に気づいたころはまだ10㎝にも満たなかった。 お買い物に行くたびに、見守った。ワタクシ。 見守ってと、つる草が書いているんだよ。 今日見たら、もう、私の…

手話は面白い。

今朝、自宅から30秒の所に住んでいる友人と、近所のカフェで、いつものお茶。 移動自粛だけど、ご近所さんとのお茶ぐらいはいいかと。人混みに行くわけでもなし大人数でもなし。 唯一の楽しみだね、お茶するのは。コーヒーだけど。暑いから朝からアイスコー…

7月が終わる。

7月が終わるので悔いを残さないよう、会って話が出来ない仲の良い方々に電話した。 特に、用などない。 ただ、元気にやっているかの生存確認は重要。 で、友人と言うのはおこがましいぐらいの立派な人生の先輩への生存確認。 今年84歳になられる、アナウンス…

ファッションブログ更新してます。

ネットで買ったお洋服が似合わない。ネットは写真が良すぎる。 現在、髪をアホほど切って、ベリーショート。 髪型で、今まで着てた服までがちーーっとも似合わなくなるもんだね。 もういい、どうせ昔から黒と白がほとんど。 夏になると特に白黒だなぁ。パン…

コロナのワクチン打った。

コロナワクチン一回目接種終了。 報道で連日ファイザー製のワクチン品薄と言っていたので、モデルナだろうと思っていたら、ファイザーだった。 で、モデルナ打った友人たちから、モデルナアームになった、って聞いてたから何ほど腫れるんやろう、と。腫れる…

櫛は髪をとかす道具にあらず。それから。

ワタクシの娘がパン屋のお客さんから聞いた「櫛にレシート挟んで息を吹きかけると良い音がする」話の、その後。 何度か櫛にレシートを挟んで、フーフーフーと息を吹きかけるも、一向に良い音など出ない。 後日、そのお客様がお店にいらしたときに、娘がまた…

川越ミニコミック市3

小江戸と呼ばれ歴史情緒あふれる街、埼玉県川越。 西武新宿線本川越から徒歩3分、JR川越駅から徒歩15分の「gallery Room」で今日からミニコミック市が開催されています。 緊急事態宣言も出ちゃったので、本とグッズのみ。 galleryに展示をお任せしました。 S…

櫛は髪をとかす道具にあらず。

パン屋勤めのワタクシの娘が、常連の年配女性の接客をしていた。 お財布からお金を取りだした常連さんが、ぽとりと、財布から小さなおもちゃの櫛を落とした。 お財布の中に櫛を入れている人って珍しいな、と思った娘は「お客様、いつもお財布の中に櫛を入れ…

文字が書けない!

「ママ、大変だ!字が書けなくなってしまった!」と息子が大慌てでワタクシの所にやって来て言った。 息子が言うには、友だちに送る荷物があって宅配便の伝票を書こうとしたら、字が書けなくなったことに気が付いたそうだ。 学校を卒業してこの2年、ほとんど…

今年半分終わった。

朝、いつものルーティン散歩道。 近所の家の柿の木がもう、青柿の実を付けていた。 え?まだ、6月なのに今年の柿は早いのか? いやいやいやいや、明日から7月。 この柿の実が熟するのは8月の中頃か終わり頃か?順当だ。 人間ってのは、時間の流れに鈍いね。 …

ボツ原稿。

パソコンのフォルダを整理してたら、子育てエピソードの記事に添えるイラストのボツ原稿が出てきた。 スペースの都合でボツだったんだけど、面白かったのでアップしておこう。 7年前のイラスト。ほっておくと忘れちゃうもんね。 「次に期待します。」って、…

上野のパンダと和歌山のパンダ。

うえ~い。上野動物園のパンダ、シンシンが双子パンダ出産♥ お疲れ様、シンシン。 シャンシャンが年末に中国に帰る前に大仕事したね、シンシンお疲れ様~。 我が家のパンダ集めて、お祝いムード。 スズメさん、パンダ好き。重機と同じぐらい好き。 で、だ。…

何ほど井伊直弼、好きやねん。

中学校3年のとき、5人ぐらいの友だちと同人誌を作った。 コピー機で作ったモノクロの同人誌だ。 なんと4号まで発行した。 ふと思いついて、何十年か振り見た。 他の友人たちはアニメや少女マンガやなんか、ロマンチックなイラストを描いている。 ワタクシは…

本を捨てるという・・・

売るとか、という選択肢はもう我が家にない。 すっごく面倒。メルカリなんかも無理。 ブックオフなんて、ほぼタダ。誰かが読んでくれるからいいか?って思っても結構捨てられる。 この本がどんどん溜まる問題は一生解決しない。友人たちは電子書籍にして本を…

本日の自信満々。

不要不急の用事でお出かけ。 JR千葉駅近くのビル。千葉に東京ビル。そんなに東京が好きか?あのネズミーランドも千葉県にあるのに東京○○ランド。千葉は良いとこじゃん。千葉ビルにすれば良かったのに。千葉○○ランドにすれば良かったのに。 ん?東京2020でも…

毎度十三中学読書部。

神戸新聞はじめ、関西紙媒体電波媒体が集結して発信しているニュースサイトまいどニュース。連載させて頂いてます「まいどにゃ★家族」。 自分の中では3回ぐらい描けたら大満足だと思って描いた「毎度十三中学読書部」。 なんか、友人知人家族にえらい人気が…

4コマメモ

夫が100均で、こんなメモ買ってきた。 4コマメモ 四コマ漫画60本描けるじゃないか。 いやいや、メモ帳。 でも、つい描いてみちゃう。ずっとデジタルで描いてるから、ああ、アナログ4コマ! らくがきというのは脳の大切な部分を使用せず書くから楽しいのかも…

ずーっと緊急事態!

ここんとこスーパーマーケット、混んでるね。 どこもかしこも密だよね。 レジ待ちの列が長くてうんざりだね。 ふと、私の前に並んでいたご老人の首元に目をやると、何やら動く黒い粒。 虫か、虫だ! コロナ以前なら、すぐに声掛けするのに、ソーシャルディス…

よろずーとまいど

よろずなざっしーとまいどにゃ★家族更新中。 座敷童のざっしーは毎週木曜更新。 まいどにゃ★家族は一日置きです。 連休関係ないの。漫画描き続ける机上の人。 でも、たまにはお出掛けしたい、音楽フェスのチケット運よく当選した、5月5日千葉・曽我のフェス…

まいどにゃ★家族#119

関西の紙媒体、神戸新聞社、デイリースポーツ社、Lマガジン社、山陽新聞社、京都新聞社、北日本新聞社と電波媒体、サンテレビ、ラジオ関西の各社の編集ノウハウ、強みを生かして読み応えのある記事を発信する「まいどなニュース」。 【漫画】まいどにゃ★家族…

よろずなざっしー#3

デイリースポーツのニュースサイト「よろず~」にて、毎週木曜19時アップの連載漫画「よろずなざっしー」3回目です。 強面キャラ「メデ子ちゃん」は、やさしい悪魔? メデ子ちゃんの友だち「スネちゃんズ」共々、よろしくね。 yorozoonews.jp

正しい「ベイビー」の使い方。

お互いの娘が生まれた病院で知り合って友だちになって、25年の友人がいます。 25年って、お互いの娘の年齢。 とっても仲良くしてもらって、なんでこんなに気が合うんだ、って思ってたんだけど、「好き」が同じだった。森鷗外好き!宮本浩次好き!ジャッキー…

新連載やりまーす。よろずなざっしー。

座敷童のザッシーとツチノコののこちゃんが、活躍する四コマ漫画「よろずーなざっしー」週一で、連載スタートです。 ディリースポーツ社のニュースサイト「よろず~」にて。毎週木曜日午後7時アップ。 私を見た人は、みんな幸せにしちゃうから。 観てね♥ 【…

日曜の朝はアニメと特撮。

アニメと特撮ファンの娘が「プリキュア」観てて、本日の作画監督は「ギャグマンガ日和の監督さんだから絶対面白い」とか、マニアックなことを言っている。 その横で夫が、えっと、仮面ライダーって今、何ライダー? 今期のプリキュアはトロピカルだが、ライ…

隂山先生の算数ドリル。

またまた、本文イラストを全学年担当してまーす。 表紙はイオクサツキさん。 とーってもわかりやすい、隂山英男先生のドリル。 お子様の春休みに。隂山メソッドで徹底反復学習。 なんか、昨年、100点以上イラスト描いた気がする。気がする・・・。 隂山メソ…

お内裏様と・・・

お雛様のとなりは、おズバ様。 こういう雛飾りで、大喜びするうちの娘の雛人形、若干、よれてきてる。 なんか、雛人形の表情も、若干、何かを観念しているように見える。 私だけか。 これは、当分嫁には行かんな・・・。 パパは嬉しそうだが、来年の雛飾りは…

漱石の日

今日は「夏目漱石の日」だって。 1911年(明治44年)2月21日に、文部省(現・文科省)が漱石に文学博士の称号を与えようとしたんだけど、いーらない、って、辞退した日だって。 私なら、うえ~い、ってアホみたいに喜んで貰うけど、そんなすばらしい称号。 …